「部活がある子は公式戦+クラブのオープン大会」、「部活がない子でもクラブの試合や練習試合で実戦経験を積む」など、多様なチャンスが得られるのが魅力です。
ソフトテニス指導歴28年の名将・佐々木直哉コーチは、これまで数えきれないほどの選手を東北大会・全国大会へ導き、中学から競技を始めた生徒を指導し、生徒の中には日本一を取った生徒もいらっしゃいます。
岩手県大船渡出身の佐々木コーチは、小学校教諭から中学校教諭へ転身し、JSPО公認スポーツ指導者(ソフトテニスコーチ3)や日本ソフトテニス連盟公認審判員・マスターレフェリーなど、多彩な資格を活かして長年にわたり子どもたちの夢をサポートしてきました。
**「人としての輝きがプレーを変える」**を信条に、ソフトテニスの技術はもちろん、子ども一人ひとりの魅力や強みを見つけ出す指導が特徴的。
• 「学校部活だけでは満足できない」「大きな舞台に挑戦したい」という子にこそ、ライフスキルも含めて多方面からサポートし、勝利だけでなく心の成長にも寄与するスタイルを大切にしています。
宮城県中学校ソフトテニスのコーチ・宮城選抜の監督をはじめ、北海道・東北ブロックのU-14step3指導者&検定員など幅広い活動を通じて、地域のソフトテニスの発展にも尽力。
**「楽しく、一人ひとりの良さを引き出す指導」**をモットーに、明るく温かい雰囲気づくりのなかで子どもたちは次のステージへ羽ばたいていきます。
「ソフトテニスを心から楽しみながら、最高の舞台で輝いてほしい」――
そんな願いを常に胸に、佐々木コーチはこれからも未来のチャンピオンたちに寄り添い続けます。
宮城県仙台市出身、小学3年の冬にソフトテニスと出会い、翌年小学4年で全国大会初出場。中学・高校・大学を通じて、東北大会や全国大会の舞台を数多く経験してきました。
高校3年の冬から本格的にコーチ・指導者としての活動を開始し、5年前にスクールを開始いたしました。皆様のおかげもあり、今では県内最大規模のソフトテニススクールにまで成長するできました。
そんな私が新しく立ち上げた「CLUB FATE」は、**“子どもたちが好きなソフトテニスに熱中し、好きなメンバーで大会、練習して、青春を注げる環境を作りたい!”**という想いで立ち上げました。
私自身、たくさんの経験、失敗もしてきたからこそ、子どもたちが「本気で挑戦できる場所」の大切さを痛感しています。だからこそ、CLUB FATEでは部活動やスクールだけでは得られない、チームとしての練習・試合参加の喜びを提供したいと考えています。
「ソフトテニスを通じて、子どもたちが未来への選択肢を増やし、心から輝いてほしい」――
その想いを胸に、これからも全力でサポートしてまいります。
ぜひ一緒に、ソフトテニスの新たな一歩を踏み出しましょう!